11月22日「いい夫婦の日」を前に「共働き夫婦の家事シェアに関する調査」結果を発表。家事でケンカしない秘訣は「期待しすぎない」

家事分担の理想1位は5:5、自身が多く負担するのが理想という女性も半数以上。相手に感謝を伝えている人は女性約9割、男性約8割。

株式会社一条工務店(代表取締役社長:岩田直樹)は、11月22日の「いい夫婦の日」を前に、共働きをしている既婚男女1,350名を対象に、「共働き夫婦の家事シェアに関する意識調査」を実施しました。調査概要は以下の通りです。

「共働き夫婦の家事シェア」に関する意識調査」サマリー

■女性の約68%が家事の7割以上を担当していると回答
■家事の分担の割合に対して、男性の約86%が満足も、女性は約56%まで下がる
■家事分担の理想の割合は5:5が男女ともに1位だが、自身が多く負担するのが理想という女性も半数以上
■主に担当している家事は、女性:1位「料理」、2位「買い物」、3位「キッチン掃除」。男性:1位 「ゴミ出し」、2位「浴室掃除」、3位「食器洗い」
■女性が配偶者にもっと担当してもらいたい家事は、1位「部屋の片づけ」、2位「トイレ掃除」、3位 「部屋の掃除」
■配偶者の家事に不満がある女性は約7割に対し、男性は約4割。家事に対しての不満を配偶者に伝えていない人は、女性2割以上、男性は3割以上
■配偶者に家事に対しての感謝を伝えている人は、女性約9割、男性も約8割
■家事で配偶者とケンカをしない秘訣は、男女ともに「期待をしすぎないこと」
■家事が負担と感じている女性は8割以上。最も負担と感じる家事は「料理」。一方で男性の1位は「特にない」
■家事を楽にするためにしていることは、1位「食材のまとめ買い」、2位「冷凍食品を利用する」、3位「部屋干しをする」

女性の約68%が家事の7割以上を担当

既婚共働き男女1,350名に、「家での自身の家事分担の割合はどのくらいですか」と尋ねたところ、女性の約68%が家事の7割以上を担当していることがわかりました。(図1)

家事の分担の割合に対して、男性の約86%が満足も、女性は約56%まで下がる

「家事の分担の割合に対して、満足していますか」という質問に、男性は「とても満足」12.4%、「満足」44.0%、「やや満足」29.8%と、約86%の人が家事分担に満足している一方で、女性は「とても満足」8.9%、「満足」22.9%、「やや満足」24.4%と、約56%まで下がることがわかりました。(図2)

家事分担の理想の割合は「5:5」が男女ともに1位。女性の半数以上が、自身が多めの方が理想と回答

「家事の分担の理想の割合はどのくらいですか」という問いに対して、男性女性とも1位は「自身:配偶者=5:5」で、女性の34.7%、男性の42.2%が回答しました。また、自身の割合を「6割以上」と選択した女性は半数以上いることがわかりました。(図3)

主に担当している家事は、女性:1位「料理」、2位「買い物」、3位「キッチン掃除」、男性:1位 「ゴミ出し」、2位「浴室掃除」、3位「食器洗い」

「ご自身が主に担当している家事はなんですか」と尋ねたところ、女性では「料理」が1位で約9割の方が回答。続いて2位「買い物」、3位「キッチン掃除」という結果になりました。男性の1位は「ゴミ出し」で約8割の人が回答、2位「浴室掃除」、3位「食器洗い」と続きました。(図4)

<図4:主に担当している家事 上位5項目> ※複数選択可

女性が配偶者にもっと担当してもらいたい家事は、1位「部屋の片づけ」、2位「トイレ掃除」、3位 「部屋の掃除」

「配偶者にもっと担当してもらいたい家事」を尋ねたところ、女性の回答第1位は「部屋の片づけ」、2位「トイレ掃除」、3位「部屋の掃除」でした。一方、男性は半数以上が回答した「特にない」が1位となりました。(図5)

<図5:配偶者にもっと担当してもらいたい家事 上位5項目> ※複数選択可

配偶者の家事に不満を感じている女性は約7割に対し、男性は約4割。そのうち、家事の不満を配偶者に伝えていない人は、女性 2割以上、男性は3割以上

「配偶者が行った家事に対して、不満や気になる点はありますか」という問いに対して、「はい」と回答した人が、女性は約7割、男性は約4割で、女性の方が配偶者の家事に対しての不満を感じていることがわかりました。(図6)

続いて「はい」(不満がある)と回答した人に、「配偶者に家事に対しての不満を伝えますか」と聞いたところ、女性の2割以上、男性の3割以上が配偶者に家事の不満を伝えていないことがわかりました。(図7)一方で、「配偶者に家事に対しての感謝を伝えていますか」という問いに、「よく伝える」「たまに伝え」と回答した割合を合わせると、女性が約9割、男性が約8割で、多くの人が配偶者に感謝を伝えていることがわかりました。(図8)

家事で配偶者とケンカをしないためにしていること1位は「期待をしすぎないこと」

「家事で配偶者とケンカをしないためにしていることは何ですか」と尋ねたところ、第1位は、男性女性ともに「期待をしすぎない」でした。また2位「口を出さない」、3位「分担を決める」と、上位3位まで男性女性ともに同じ順位となりました。(図9)

家事が負担と感じている女性は8割以上

「家事が負担だと感じたことはありますか」という問いに対しては、「とても感じる」、「やや感じる」を合わせると、女性の8割以上が負担と感じていることがわかりました。(図10)

女性が最も負担と感じる家事は「料理」が1位。一方で男性1位は「特にない」
家事を楽にするためにしていることは、1位「食材のまとめ買い」、2位「冷凍食品を利用する」、3位「部屋干しをする」

「最も負担と感じる家事は何ですか」と聞いたところ、女性の1位は「料理」で、約半数の方が回答。他の項目と比べて、圧倒的に多いことがわかりました。一方で男性の1位は「特にない」でした。(図11)

続いて「家事を楽にするためにしていることはありますか」という質問に対しては、1位「食材のまとめ買いをする」、2位「冷凍食品を利用する」、3位「部屋干しをする」という結果になりました。(図12)

■調査概要

調査手法:オンラインアンケート
調査期間:2022年9月24日(土)~9月30日(金)
調査対象:共働きをしている既婚男女1,350名
回答者:男性493名、女性857名(20代186名、30代739名、40代279名、50代108名、60代36名、70代以上2名)
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100にならない場合があります。

(株式会社一条工務店調べ)